2024年11月27日にオープンしたART BORN HIROSHIMA。
この度、新たに5名のアーティストが参加しました。
●成田 凪子(現代アート)
美容専門学生
主にアクリル絵の具やクレヨン、デジタルイラスト制作ソフト等を用いて、「自らの内面とフェチを混在させた女の子」をコンセプトに作品を制作しています。
こちらでは作品の意味を明確に定めず、ただ感情の赴くままに描いているため、鑑賞者の方には自由な解釈で女の子の魅力を感じ取って頂けたら嬉しいです。

●岡本 祐季 ラフォルジュロンデコラシオン(鉄装飾家)
鉄が紡ぐ幻想的な光と影を永遠のテーマに上品な繊細さに加え、鉄に重力から解放された軽やかさ、透明感を求めて制作しています。
「空間が和み 気持ちが解き放たれる鉄。」を表現。
〜主な作品〜
・博多駅 つばめの杜広場 一人掛け椅子制作
・NTT都市開発基町クレドpacera エントランス制作
・トリンプインターナショナル 世相ブラ「維新ブラ」制作
・JFEスチール(株)西日本製鉄所 新社屋モニュメント制作
・呉市蒲刈島出会いの広場 モニュメント制作
・広島銀行ヒロギンホールディングスビル1階 オブジェ制作
・広島市立北部医療センター安佐市民病院 ホールオブジェ7m等制作
〜海外発表
ULGADOR社(仏)とのコラボ作品〜
・Château de Champs-sur-Marne
・Garand Palais(グラン•パレ/paris) / Biennale Internationale Métiers d’Art et Création にて発表
〜メディア出演〜
・NHK/グランジュテ 30分特集
・BS−TBS/女子才彩 30分特集
・フジテレビ/こんな仕事があったんだ
・にじいろジーン
・綺麗のタネ
他多数
〜CM出演(本人出演)〜
・資生堂「エリクシールシュペリエル」
・サントリー金麦(広島版)

●kk hiroshima(ラベルデザイン・空間デザイン)
国内外問わず、ウイスキーやラム、日本酒などのラベルデザインを数多く手掛ける。
カフェやバー、アパレル店などのロゴデザインから空間デザイン、施工に至るまで一貫して担当することで、独自の空間作りを実現している。
生み出す作品全てに一貫性と独自の空気感を持つことが強みである。

●SASAKI Ayaka(現代アート)
広島県広島市出身。
アート作家、モデル、トラベルインフルエンサーとして活動。
2012年から表現する事を軸にモデルや舞台、写真や動画では旅を自分なりに表現し発信。
2019年にアートで表現する事の魅力を知り独学で5年ほど学び、2024年から展示会やイベント、ライブペイントなどアート活動を始動。
2025年本格的に作家デビューしARTBORNHIROSHIMAへ所属。
今後は広島から世界へアートを表現できる作家を目指しています。

●楽鬼(和、絵、立体)
広島出身 日本画や刺青の作風を用いて日本の良さがある物を制作しております。

成田さんは5F、SASAKIさんは6F、岡本さん・楽鬼さんは7F、kk hiroshimaさんは1Fガレージ横をアトリエとして活動されます。ART BORN HIROSHIMAにお越しの際は是非各フロアをご覧ください!